旧久々野町(岐阜) 日ノ観ヶ岳(1105.6m) 2018年11月23日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 8:34 駐車箇所−−8:39 登山口−−9:01 日ノ観ヶ岳−−9:17 林道−−9:21 駐車箇所

場所岐阜県高山市(旧久々野町/旧朝日村)
年月日2018年11月23日 日帰り
天候曇時々晴
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場林道途中に駐車
登山道の有無あり
籔の有無ほぼ無し
危険個所の有無無し
山頂の展望北側が開ける
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント北東側の小谷集落から入る林道経由で970m鞍部を通る登山道から往復。山頂に阿弥陀堂(奥の院)のお堂あり。登山道は比較的良好だが林道の方が普通車で入るにはきつい状態。路面が悪くなったら素直に歩いた方が良い




林道入口。民家への道のようで分かりにくい 害獣除けゲート。手で開閉可能
林道途中で駐車。でもここまでも悪路 笹には雪が乗ったまま
日ノ観ヶ岳登山口 奥の院 阿弥陀堂 登山口
やや道は薄いがまともな道 今年の台風の影響か?
上部は笹無し。日差しで雪が解けてきた 気温は+1〜+2℃
岩は左を巻く 日ノ観ヶ岳山頂
阿弥陀堂の解説だが文字が霞んで半分程度しか読めない 北東方面に僅かに開ける
林道(登山口)に出る 駐車場所到着


・事前のネット検索で北東側の小谷集落から延びる林道途中から登山道があることが分かっていたのでこの林道に入る。ただし入口は公道と言うより民家入口のように狭く、最初は分からなかった。

・100mくらいすすむと害獣除けゲートが登場。施錠されていないので手で開閉して先に進むが、この先は林道の状況は徐々に悪化し、両側から草や笹がはみ出す箇所も。あまり車が入った形跡は無く、そのうちに廃林道化しそう。適当なところから歩くのがいい。

・歩きに切り替えて鞍部目指して緩やかに登ると、右手の植林帯の斜面に踏跡があり「奥之院 阿弥陀堂 登山口」の文字が薄くなった木製看板あり。ここが登山口。

・最初は少し笹があるが登ると笹は消えてまともな登山道になる。少なくとも林道よりは状態はいい。あの林道を見ると登山道は廃道化しているのではと思ってしまうが、それなりの人数が入っているようだ。

・笹には雪が乗ったまま。これから藪漕ぎ予定の山があるが、この状態で笹藪漕ぎは最悪で、次の山は登山道がある山にしたいと考える。天気は回復傾向のようで、朝は雪が降っていたが今は晴れ間が見えることも。木に積もった雪が解けて雨のように降ってくるのが難点。

・今年秋の台風の影響か倒木が多い。左右に適当に迂回しながら登る。

・山頂手前で尾根上に岩が登場するが道は左を巻いて岩登りの必要はない。

・山頂には割と立派なお堂あり。これら奥之院阿弥陀堂らしい。解説板があるが文字がかすれて半分程度しか読めなかった。周囲は樹林でほとんど展望無し。

・帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ